日本体操協会 会員登録


 

令和7年7月1日
各位
石川県体操協会 事務局
 
2025登録説明(4)
 
1. 資格登録(基本的な考え方)
  (1) 3月10日から新システムの登録作業が始まりました。
  (2) 県内の8、9割のクラブや団体においては登録作業を終えております。
    (注)クラブのスタッフ(指導者)で、大会にも出場する選手の方は、「選手」および「選手以外」の両方で登録してください。
  (3) 最初に行わなければいけない内容のマニュアル
   

日本体操協会HPからもダウンロードできますが、石川県体操協会HPのJGA-Web会員登録情報 にアップしました。

また、マニュアルの画面とスマホの画面が異なっていますので、注意ください。

  (4) 4月20日(日)にクラブの登録担当者向けの第1回登録作業説明会を行いました。
    個人を対象に、6月1日(日)に資格登録に関して説明会を行いました。資格については、基本本人が行う必要があります。
  (5) 必ず自分の保持資格を確認ください。
   

移行(引継ぎ)作業が終わった方は審判、指導者の資格を必ず確認して登録作業を行ってください。特に、JSPO公認コーチ3を持っている方は必ずJSPO公認コーチ3の引継ぎ登録を行ってください。お金の支払いは発生しません。支払いが発生するのは更新時のみです。

例えば、資格の体操競技コーチをクリックするとコーチ3(A)と出てくればOKです。トランポリン競技コーチをクリックして、コーチ3(T)と出てくればOKです。

JSPO公認コーチ3の引継ぎ登録の作業方法について、石川県体操協会HPの会員登録情報にアップしておきます。

 
2. まず行わなければいけないこと
   登録担当者や個人は、今回だけは、新しい登録システム上で、移行(引継ぎ)作業を行ってから、R7年度の登録作業を行わないといけません。マニュアルの最初を読むとわかります。
   石川県体操協会HPの会員登録情報のJGA新システムの移行手続きマニュアル2025 です。マニュアルをよく読んで理解してください。
  (1) 移行(引継ぎ)作業とは
   

自分の個人IDがわかっているのが前提です。日本体操協会のHPから JGA-Web へ入って、移行手続き(引継ぎ)の作業を行ってください。

今回、1回だけは、はじめて新しいシステムにログインされる方から入ってください。

その際、改めてパスワードとアドレスを設定します。移行ができたら、「JGA-Web への登録が完了しました」とメッセージが届きます。

   

(*)ここまでの作業では、費用は発生しません。

(**)メールアドレスは、一人一つですので、他人のアドレスを使わないでください。

(***)設定した、パスワードとアドレスを忘れないでください。

  (2) 個人ID(8から あるいは 9から始まる9桁の番号)がわからない方
    日本体操協会HPの「よくある質問5月20日更新」にも、問い合わせ方が指示されています。メールにて問い合わせください。
 
3. R7年度資格登録の作業方法
  (1) ログイン
    移行手続き(引継ぎ)の作業が終わっていますので、「本システムに一度でもログインされたことのある方」から ログイン てください。
  (2) 最初の画面の左上の「資格」を押してください
   

「保有資格」を確認して、「申請」を行ってください。

請求書を発行させて、コンビニで、届いたメールのバーコードを見せて、支払いまで行ってください。(クレジット決済もできますので、選択ください)

  (3) わからない場合は、右上の「サポート」を押したら、マニュアルが出てきます。
    「スマートフォンで操作する場合は、左上にある横三本線をクリックするとメンバーメニューが表示されます。」等、マニュアルを先によく読んでから作業をすると間違いがないです。
 
4. クラブの登録について
   登録がまだのクラブは、石川県体操協会HPの会員登録情報のJGA新システムの移行手続きマニュアル2025を読んで、作業を行ってください。
 
5. その他連絡
  資格について(個人が行う作業)
  (1) 審判員登録
    これまで通り、毎年継続して登録作業を行わないといけません。登録料は2500円です。
  (1-1)体操・新体操・トランポリン
    1種、2種、3種とも新規も継続も、日本体操協会(JGA)に2500円支払うことになります。体操競技男子と女子、体操競技と新体操、体操競技とトランポリンなど複数持っている場合は、二つ目、三つ目の登録料金は免除となります。
  (1-2)ただし、トランポリンシャトルは、登録料免除となりませんので別途、2500円支払うことになります。
    1種、2種、3種とも新規も継続も、日本体操協会(JGA)に2500円支払うことになります。体操競技男子と女子、体操競技と新体操、体操競技とトランポリンなど複数持っている場合は、二つ目、三つ目の登録料金は免除となります。
  (1-3)新規登録の場合
    体操競技、新体操の新規3種、新規2種に該当する方は、ほぼ完了しました。
  (2) 指導者資格
    今年度中に登録作業を完了すれば、今年度を含めて4年間有効となります。そして、登録の際、4年間分の1万円(2500円×4年)の支払いが発生します。上位の資格のみ登録すればいいことになります。
 
  (注意)トランポリン競技コーチを持っている方は普及指導員の登録作業は必要ありません。JSPO公認コーチ3を持っている場合は、トランポリン競技コーチ、普及指導員の登録は必要ありません
   が、公認コーチ3を継続しなかった場合、トランポリン競技コーチや普及指導員の資格への降格はできません。今年度から始まった体操・新体操の資格である、JGA指導員やJGAコーチも同様となります。と、6月16日付けの通達が来ております
 

ダウンロード
2025登録説明(4)
2025登録説明(4).pdf
PDFファイル 2.8 MB
ダウンロード
2025登録説明(3)
2025登録説明(3).pdf
PDFファイル 113.9 KB
ダウンロード
登録について
2025登録説明.pdf
PDFファイル 204.8 KB
ダウンロード
表1
表1登録料金.pdf
PDFファイル 187.2 KB
ダウンロード
2025年度からの登録システム移行並びに登録・資格関係規程改定について
2025年度からの登録システム移行並びに登録•資格関係規程改定について.pdf
PDFファイル 630.1 KB

JGAマニュアル
ダウンロード
新システムへの移行手順(引継ぎ)
JGA新システムの移行手続きマニュアル2025.pdf
PDFファイル 476.5 KB
ダウンロード
JSPO資格の登録
公認コーチ資格確認.pdf
PDFファイル 345.3 KB